どりーさん日記

オタクでアラサーの徒然珍道中。 日々のぼやきや、買ってよかったもの、利用してよかったサービスを紹介していきます。お仕事の依頼はこちらまで→dollymakes@gmail.com

革のサイフを手入れした話

 

こんにちは、どりーさんです。

以前、こちらの記事でお話したように革製品が大好きなどりーさんです。

 

makeupdolly.hatenablog.com

 

昨日時間が取れたので、じっくり普段使い用のサイフを手入れしたのできれいになった相棒を見てほしくてブログを書いています。

すごくきれいに仕上がったので、革に興味あるけど手入れがわからないって人に読んでほしいです。

 

 まず。こちらの画像を見てください。

 

革の財布

 

こちらが普段愛用しているサイフなんですけれど、どれくらい使っていると思いますか?

どっちもピカピカですが、長サイフは3年、手前の折りたたみのサイフは半年くらいです。

どっちも新品みたいに見えるかもしれませんが3~4か月を目安にしっかりとお手入れをしているから状態がいいんです。

使用頻度も多くなかったのも要因なんですけれど、こちらの他にDakotaの折りたたみサイフを使っていました。そちらは修理して9年ほど愛用していましたが、金具が壊れてしまい泣く泣くお別れしました。

3つのサイフをルーティーンで使いまわすのと、数カ月に一回のお手入れだけでかなり革は長持ちします。

スキンケアと一緒で手間をかければその分きれいに使い続けることができます。

 

ではさっそく私が普段どんなお手入れをしているのかを見てみましょう。

 

 

STEP1:乾ぶき&ブラシ

 

え!?乾ふきとブラシ両方するの?と思われるかもしれませんがこれ、めちゃくちゃ大事です。

乾ぶきで表面のほこりや汚れを落として、ブラシで細かい凹凸の汚れをしっかり落とすことでこの後のオイルやクリームがめちゃんこ馴染みます。

なので、両方しっかりとやってから次の工程に進みましょう。

 

STEP2:オイル or クリームを塗る

 

ブラシで汚れを落としたら、革に油分の補給をしてあげます。

オイルでもクリームでも好きな仕上がりのものを選んで、やわらかい布(着古したTシャツなどでもOK)でうすーく全体に馴染むようにやさしく塗って乾かします。

この時直射日光に当てずに、日陰の風通しのいい場所で乾燥させるのがポイントです。ここでしっかり乾かさないと後々カビやシミの原因になるのでしっかり乾かしましょう!

 

 STEP3:防水スプレーを掛ける

 

しっかり乾かしたら、最後に防水スプレーを満遍なくかけて乾かします。

防水スプレーは、水以外からも汚れや、傷からも革製品を守ってくれるのでちゃんとかけましょう。

また、防水スプレーにはスエード用、ツヤ革用など用途別でたくさん種類が出ているので自分がどんな革を使っているかを確認してから使うようにしましょう!

 

革の財布2

 

この3ステップで、驚くほど革製品は長持ちします。

これから革製品を持つ人も、興味のある人もこのお手入れ方法を試してみてください~♡

 

革靴がどうしようもなく好きな話

 

こんにちは、どりーさんです。

会社ではスニーカーか、フラットシューズしかはかないんですが、実は革のハイヒールが大好きなんです。

 

赤いハイヒール

 

革製品はもともと大好きなんですけれど、革で作られたハイヒールはとにかく美しくて芸術品だと思っています。

今日はそんな、ハイヒールの魅力について語っていきたいと思います。

 

 

ハイヒールって足が痛くならないの?

 

ハイヒールを履いた足

 

ハイヒールって聞くと、足が痛くなる、現代の纏足、最近では#KuToo運動なんかが有名かと思います。

実際に男性がハイヒールで遊びに行ってみた動画なんかもありますね。

結論からいうとめちゃくちゃ足が痛いです。

はき始めは調子が良くて気分も上がるんですが、徐々に足が痛くなってバンビみたいに足がプルプルしてしまうこともあります。

じゃあ、なんではくの?って自問自答するんですけれど、結局は好きだから最高にお気に入りの靴をはいておしゃれした自分を見てほしくてはいちゃうんですよね。

いつもよりも足が長く見えて、目線も変わって、なんとなく歩き方も変えちゃうようなそんなお気に入りの靴をはいた自分を見せびらかしたいだけなんです。

だから痛くて歩けなくなるかもだけど、それを我慢してまではきたいって思っちゃうんですよね。

 

 なんで革のハイヒール限定なの?

 

これにはちゃんと理由があります。

まず、革の製品って使っているうちに伸びてくるんですよ。革靴をはかない勢からすると実感がないかもしれませんが、革って伸びるから使い込むほど自分の足になじんでくるんです。

なんでハイヒール好きの私ですが、革以外のハイヒールって苦手なんですよね。かわいいデザイン多くて気になっちゃうけどなかなか勇気が出なくて手を出していません。

けっこう色々なハイヒールをはいてきましたけど、革のハイヒールは足が痛くなりにくなったなって思います。

あと、手入れをきちんとすれば10年近く軽くもちます。金額は高いけれど、その分長くもつから革がやめられない…

 

 

今時ハイヒールって時代遅れじゃない?

 

そうですね~。フラットシューズが流行って、ドレスとカジュアルミックスも流行ってハイヒールの出番ってほとんどないのが現状なんですけれど、好きなものを時代遅れだからってあきらめるのって好きじゃないんですよね。

前はバリバリのモード服に合わせていたけど、Tシャツデニムにジャケットと、ハイヒールってかっこよくないですか?

 

デニムとハイヒールのコーディネート

 

デニムにハイヒールって感覚がすごく好きなんです♡

手持ちの物がけっこうカチッとしたかっこいいハイヒールが多いのでついジャケット合わせちゃうこともあるんだけれど、コーデ次第でまだまだイケると思っています!

 

 

ハイヒールのどこら辺がいいの?

 

これは自信をもって言い切りますね!

ハイヒールの造形全部が美しくて大好きーーー!!!

いや、ほんとうにこの一言に尽きます。ヒールのくびれも美しいですし、足の指の付け根がのぞくくらい浅い甲部分とか、タックやステッチで雰囲気が変わるのもいい…めっちゃ好き…

なによりはいた時のドキドキ感が年甲斐もなくはしゃいでしまうくらいに好きです。

小さい頃連れていかれた、靴屋さんでもいっぱい靴がある中ですごく特別な大人の靴って子供ながらに あこがれたのもあるかもしれません。

見ているだけでもわくわくして、はいたらテンションが上がる、絵本に出てくる魔法のアイテムが私にとってのハイヒールなんですよね。

こんど某ブランドのセミオーダーでお靴作りたいなと思っています。

 

みなさんも、好きな靴や靴にまつわるエピソードがあれば教えてほしいです♡

 

私が-10キロ痩せた方法|情報収集・実践編

 

こんにちは、どりーさんです。

前回に引き続き、ダイエットの情報収集について書いていきます。

前回の記事はこちらからどうぞ。

 

makeupdolly.hatenablog.com

 

 

どんなツールを使ったか

 

基本的にはネットを駆使しました。

ネットで読めるダイエットに成功した人たちのエッセイなんかを読み込みました。

無料で読んでいいの?っていうくらいしっかりと書かれていて、本当に助かります。出版されているものはkindleと紙の本、両方買いましたよ!

 

コミュ障腐女子、ダイエットに成功しました

 

 

脱ぽちゃ。20kgヤセてぽっちゃり人生脱出しました。(1) (パルシィコミックス)

 

この2冊はめちゃくちゃ参考になりました。特に「コミュ障婦女子、ダイエットに成功しました」は、すごいです。

ホルモンの作用とか、食べても太りにくい時間帯の活用法や、その理由まで詳しく書かれています。

レビューでは酷評されていますが、普通にいい本です。美意識が高い人や、ダイエットは人生みたいな人には物足りないのかもしれません。

私はとても読みやすかったし、作者の蟻子先生も桂先生もすごく悩んでダイエットに取り組んでて、なんか一緒に頑張ってる感があってめちゃくちゃよかったです。

それに、いろんな本をあれこれ沢山集めて読むより一冊にまとめて初心者でもわかりやすくまとめてくれているので最高だなって思います。

 

時折この本を読み返して、食事の内容なんかを見直しています。

 

あとはTwitterで筋トレ動画を上げているユウトレさんのツイートを参考に、さらに検索を掛けて精度を高い情報を集めていきました。

筋トレを始めてからは、なかやまきんに君さんのブログも読みました。

 

なかやまきんに君のザ☆きんにくブログ

 

プロテインの重要性と選び方がわかりやすく、専門性をもって書かれているので筋肉が欲しい人も、痩せたい人も読んでみることをおすすめします。

 

 

ダイエット方法を決める

 

悩む女性

 

情報を集めれば集めるほど、どれがいいのかわからない!という状況になりかねません。

そうなった時に自分にあったダイエット法はなにかなって、書き出してみると少しずつ選択肢が絞られていくからおすすめです。

私は、運動、食事の管理、なるべく体を冷やさない!の3つにだけポイントを絞っていったので問題は運動内容を決めるところでした。

なにせ私は、球技をさせれば顔面でボールを受け、走れば鈍足、持久力もなく運動という運動を毛嫌いしていたからです。

ここでもインターネットが大変役に立ちました。いろいろ調べた結果3種類の運動を取り入れることにしました。

 

 

どりーさんの選んだ運動

  • 無理のない筋トレ
  • 心拍数を意識した有酸素運動
  • ストレッチ

 筋トレは腹筋、背中、ハムストリングを中心に鍛えられるものをYouTubeで探して毎日やりました。

1日目は腹筋、背筋。2日目はハムストリングというように、違う部位を鍛えるようにしました。

これには理由があって、筋肉痛があると正しいフォームができずに効果が薄いということと、筋肉を休ませることで超回復して筋肉を効率良く付けることができるんです。

大きな筋肉を動かして鍛えることで、代謝が大幅に上がるのでダイエッターはみんな筋肉を鍛えたほうがいいです。

体重にかかわらずボディラインが変わるのもおすすめの理由です。

 

心拍数を意識した有酸素運動ってなに?って思われるかもしれません。

実は有酸素運動は心拍数を意識するだけで、劇的に効果が現れるんです。また逆に頑張りすぎると脂肪の燃焼をストップさせてしまいい、効果が出ないなんてこともあります。なので!楽して痩せるには心拍数の管理が必要不可欠だったんです!!

 

やり方は簡単!

 

安静時(寝起きすぐの状態)の心拍を測ります。

スマートウォッチなんかを利用するとやりやすいです。

 

次に心拍数計算サイト有酸素運動で安静時の心拍と、年齢、運動強度を入力します。

すると自動計算で有酸素運動に必要な心拍数を計算してくれます。

あとは、その心拍数を維持しながら有酸素運動を行えばOKです。軽く息が弾むくらいの運動なので体力がなくても楽に続けられました。

 

ロードバイクと海

※画像はイメージです

 

私は天気が悪い日はルームランナー、天気のいい日はスポーツバイクで運動をしていました。自転車は晴れた日とかすごく気持ちがいいからおすすめです。

 

運動の前後にストレッチをすると、ケガの防止にもなるし何よりめっちゃ気持ちいいのでこれは絶対にやろう!って最初から決めていました。

どうしても忙しくて運動ができないとき、体調がすぐれないときでも寝る前の数分ちょっとストレッチをするだけでなんか運動した気分になれるのもいい…。

実際ちゃんとストレッチをしたほうが運動の効果が高まっていいこと尽くめなので、ストレッチはやったほうがいいです。

 

 以上の運動と、食事の管理で半年がんばった結果…

 

気が付いたら10キロほど痩せていました!

 

筋トレや、運動って体重計に現れなくてもボディラインに直接努力が出るから体重自体はそんなに意識していませんでした。

最終的には運動したくて運動している感覚で、ダイエットという感覚は抜け落ちていました。

無理をしてキツいダイエットをしても続かないし、なにより不健康です。肌も髪もボロボロになるので絶対におすすめしません。

一ヵ月で2キロペースでも早いくらいです。自分のペースで、自分の理想のために頑張りましょう!

私も一年近く運動をサボっていたら体型がすごいことになったので初心に返って頑張ります!!

 

私が-10キロ痩せた方法|目標設定編

 

こんにちは、どりーさんです。

 

makeupdolly.hatenablog.com

 

以前こちらの記事でダイエットについて触れましたが、もう少し掘り下げてみようと思います。

私にはとても効果があったので、参考にしてもらえたらうれしいです。

 

 

ルームランナーの画像

 

まず、最初に目標をたてます

 

これはとても簡単ですが、いくつかポイントがあります。

  1. 最終目標を決める
  2. 中間目標を決める
  3. 痩せて何をしたいかを明確にする

 目標は大きければ大きいほど、達成したときに充実感があります。

けれど、あまりに目標が大きすぎると達成すること自体が難しく、なかなか効果が表れないと挫折してしまうこともあります。

 

なので、中間目標が必要なんです!!

 

例えば目標体重まで10キロ痩せなきゃいけない場合は、中間目標を-2キロ、-5キロ、-8キロなど小刻みに中間目標を設定しておきます。

そうすると都度達成感を得られて、モチベーションの維持につながります。

私は、この中間目標を達成できた時は何か好きなものを食べてもいい日としていたので、ダイエット中でもケーキやラーメンも食べていました。

ダイエット中に食べるラーメンってなんであんなにおいしいんでしょうか…?

 

さて、ポイントの最後の項目…

 

痩せて何がしたいかを明確にする!!

 

これがすごい重要です。ただ漠然と痩せたいって思うよりも痩せてこういうことをしたいっていう目標があると、痩せた後のヴィジョンを明確にしやすいです。

痩せてかっこよく服を着こなしたいとか、水着を着たいとか、健康的になりたいとかそいうので大丈夫です。

 

 

どりーさんの後姿

服のサイズが2サイズくらい変わった時の写真

 

私は、痩せて好きな服をかっこよく着こなしたい!!って目標にしていました。

 

これがあるとないとで、痩せてきた時理想に近づけたぞー!っていうのが目で見て実感できるんですよね。中間目標でモチベーション維持、視覚からの実感でさらにモチベーションの維持ができるのでこれは絶対にやっておいたほうがいいです。

 

 

 

ダイエットの情報を精査する

 

 

ダイエットって検索すれば色んな方法があるじゃないですか。

糖質制限とか有酸素運動とか、食事制限だとか

その中でかなりハードなものなんかももちろんある訳です。

なので、まずダイエットには何が必要なのか、何をしてはいけないのかという点に絞って色んなサイトを読み漁りました。

 

やったほうがいいこと

  1. 食事をきちんと摂る
  2. 運動をして代謝を上げる
  3. 体を温める

やらないほうがいいこと

  1. 極度のカロリー制限
  2. ダイエットサプリ
  3. 〇〇だけダイエット

しっかり食べて、運動をして、お風呂で体を温めるという昔から言われているのが1番効果があるようです。

逆に最近よくある置き換えダイエットとか、極度のカロリー制限、サプリなんかはやってる時は効果があるし即効性があります。

そして、これらには大きな落とし穴があって、ダイエットが終わって元の食事に戻した瞬間にリバウンドの可能性が高いです。

極度カロリー制限をした場合、体が飢餓状態に陥ってカロリーを吸収しやすくなってしまいます。

更に代謝が落ちて普通の食事をしただけで、吸収したカロリーを燃やすことができず…

 

簡単に言うと

 

めちゃくちゃ太りやすくなって、付いた脂肪が全然落とせなくなってしまう体質に変わってしまうということです。めっちゃ怖くないですか?

なので私は代謝を上げて、食事も制限ではなく管理するという形でダイエットを進めていこうと決めました。

 

 

一ヵ月がんばって大体1~2キロくらいのペースで落としていきました。

半年くらいで-10キロ落とせたのですが、私がやった食事の管理は上記の記事を読んでみてください。

運動やストレッチなんかは次の記事に書いていこうと思います。

正しい知識と、無理のないダイエットで健康的に痩せましょう~♡

 

 

プラネタリウムの話

 

こんにちは、どりーさんです。

実は私、プラネタリウムが大好きなんです。

小さい頃から天体ショーとか、虹とか、流星群とかを見るとテンションが上がっています。

住んでいる地域にプラネタリウムがなくて、プラネタリウムは大人になるまで憧れの存在でした。

 

大人になってから財力を得て、憧れのプラネタリウム通えるようになりました!

 

なので、今日はそんなプラネタリウムの魅力について語っていきたいと思います。

 

 

プラネタリウムの魅力

 

ピンホールプラネタリウム

 

私は忙しい時や、緊張が続いた時にプラネタリウムによく行きます。

大人になると中々自分だけの時間って取れなくないですか?

私は平日は仕事、休日も家事や掃除などで1日があっという間に過ぎてしまうことが多々あります。

そういうルーティーンをしていると体は休めても、メンタルがどんどんすり減っていくんですよね。

しんどいなー、ゆっくりしたいなーっていう時にひとりでふらっとプラネタリウムに行って何も考えずに星や空、自然の景色を眺めて癒されています。

え?プラネタリウムで自然の映像?って思うかもしれませんが、上演内容によっては森の中を探索したり、それに合わせてアロマが焚かれたりする演目もあるんです。

初めて見たときは驚きましたが、すごく癒されたいい思い出です。

最近のプラネタリウムはふかふかのソファーベッドだったり、VRで空中散歩を楽しめるものなどいろいろな工夫がされています。

私のおすすめプラネタリウムも紹介するので興味のある人は調べてみてください♡

 

 

 

どりーさんおすすめのプラネタリウム

 

まずは、池袋サンシャインシティにある「満天」です。

こちらはとても有名なので、知っている人も多いと思います。

真っ白でふわふわの雲をかたどった、2人掛けの雲シートと芝生に寝転んで空を見上げられるような芝シートがあります。

私は雲シートを利用したことがありますが、とにかく手触りのいいソファーベッドでゴロゴロできました。

ふかふかふにふにのクッションがリラックス効果抜群。リラックスのし過ぎで居眠り注意です!

 また、満天のプラネタリウムにはヒーリングプラネタリウムというちょっと変わった作品が見られます。

オリジナルのアロマを焚いて、映像と香りの両方で癒されるヒーリングに特化した演目です。

音楽も素敵で、リラックスしたい人には本当におすすめ。

1回これを体験してしまうと普通のプラネタリウムじゃ満足できなくなります。

 

 

料金一覧

 

 

プラネタリウム作品

芝シート 3,500円

雲シート 3,800円

 

一般シート

 ・大人 1,500円

 ・子供 800円

 

ヒーリングプラネタリウム作品

芝シート 3,900円

雲シート 4,200円

一般シート 1,700円

 

※芝、雲シートは定員2人まで。シート単位での料金になります。

 

次は、満天の姉妹店「プラネタリアTOKYO」です。

こちらは有楽町マリオンの中にあるプラネタリウムで、銀座も近いことから少し大人っぽい雰囲気。

特別シートも西陣織を使った豪華な銀河シートが用意されていて、ものすごいラグジュアリー感があります。

そして、なんとこちらのプラネタリウムは併設のカフェでお酒が飲めるんです!

 

スパークリングワインと軽食

Venus ¥800 星の標本箱 ¥990

星の名前の付いたカクテルはキンモクセイのジャムに、スパークリングワインを注いだ華やかな一杯。

 

軽食のアップ画像

 

軽食は星の標本箱という名前でまさに鉱石のような見た目のチーズや、ハムなどが味わえます。

見た目もかわいくて、おいしいので大人の人はぜひ試してほしい!お酒が苦手な人は素敵なノンアルコールカクテルもあるので安心です。

プラネタリウムを見ながらお酒が飲めるって最高じゃないですか?

ちょっと背伸びしたい時にはこっちをおすすめします。

 

そして肝心の上演内容ですがこちらは大きく分けて3つの演目に分かれています。

 

 ・王道プラネタリウム

 

 ・劇場型プラネタリウム

 

 ・VRを使ったアトラクション型プラネタリウム

 

王道プラネタリウムでは、その名の通り王道かつ最大8K の大迫力プラネタリウムが楽しめます。ゆっくりまったりしたい時にはこちらをおすすめします。

 

劇場型プラネタリウムはちょっと変わっています。

役者さんが演じる舞台と、プラネタリウムが融合した新感覚のプラネタリウムです。実は私もまだ見たことがないので、すごく気になっています。

 

VRを使ったプラネタリウムはゲーム感覚で楽しめるプラネタリウムです。

 

ARプラネタリウムのパンフレット

 

これ、すごい楽しかったです。

自由に星空を飛び回って他の人と交流したり、探索したり遊びながらプラネタリウムのの世界に没頭できます。

ただ、3D酔いしやすい人は具合悪くなっちゃうかもしれないので注意!!

 

 

料金一覧

プラネタリウム

 ・大人 1,600円

 ・子供 1,000円

※演目によって値段が変わります

 

銀河シート

 ・ペアシート 4,200円

 ・シングル  2,100円

※演目によって値段が変わります

 

VRプラネタリウム

 ・大人 1,500円

 ・子供 900円

 

今回は有名なプラネタリウムを紹介しました。

特別感のあるシートや香りを楽しめたり、アトラクション型まであるのでいろんな楽しみ方ができるのがいいところだと思ます。

でも、昨今の状況を考えると人が集まるところには中々いけませんよね。

そんな時はYouTubeです!!

実はいまコニカミノルタのオフィシャルチャンネルで自宅で楽しめるプラネタリウム動画が配信されています。

 


【360度VR動画】おうちで癒しのプラネタリウム♪《夏》*ナレーション:細谷佳正さん

 

しかも、360度視界を動かせば画面も連動して動くのでめちゃくちゃ楽しい!!

期間限定なので早めの視聴がおすすめ♡

 

忙しい毎日に疲れた時は、ゆっくり星でも眺めませんか?

 

 

【廃盤】PENHALIGON'S(ペンハリガン)のラバンデュラについて

こんにちは、どりーさんです。

今日は私の大好きな香水PENHALIGON'Sのラバンデュラについて語っていこうと思います。

 

ラバンデュラの香水ボトル

 

生まれて初めてのPENHALIGON'Sの香水ラバンデュラはすでに廃盤になっていて、今ではネットで在庫があれば買える香水です。

ラベンダーが基調となっている清潔感のある香りが大好きで、1年通して愛用しているほど大好きです。

 

 

PENHALIGON'Sとの出会い

 

幼いころはラベンダーの香りってすごく苦手で、ずっと嫌煙していたんですけれど気が付いたら大好きな香りになっていたのが印象深いです。

たまたま出先で香水を見ていたらシンプルで、きれいな香水瓶が並んでいたのがPENHALIGON'Sとの出会いでした。

それまでは名前は聞くものの、実物にお目にかかれる機会はなく、そういう老舗ブランドがあるんだなって思っているだけでした。

せっかくだからちょっと嗅いでみようかなと思ったのがPENHALIGON'S沼への第一歩で、店員さんにおすすめされて嗅いだのが運の尽きでした。

 

とにかくどの香りもどストライク!!

 

なんというかボトルの通り割とシンプルな香り立ちなのにどんどん香りに奥行きが出てきて、こんな香りがあったのか!って驚いたんですよね。

それまでは割とフローラルとかシトラス、ベリー系のわかりやすい香りばかり身に着けていたから余計に新鮮でした。

徐々に香りが変化していくのを本当の意味で楽しめるようになったのは、ごく最近です。

それまでは、いい香り~っていう所感の感覚だけで選んでいたので結構ラストノートが苦手というものもありました。老舗のブランドというか、背筋を伸ばして向き合いたいブランドに接すると価値観が変わるなって思いました。

 

たくさん試させてもらった中で一番響いたのは、ラバンデュラでした。

ラベンダーの力強さと、時折せっけんのような清潔さが顔を出すのが決め手でした。1年通して使いやすそうで、夏の暑い日でも嫌味なく付けられたのが最高だなって思います。

これは使い切ったらリピート間違いなし!なんて思っていたら、そうは問屋が卸さなかったわけですが…

 

めちゃくちゃラバンデュラを愛用していたんですが、世界香水ガイドでルカ・トゥリンに酷評され、あっという間に廃盤が決定。

公式サイトからも姿が消え、Amazonとか楽天とかwebで購入できるだけになってしまいました。かなしー!!!

ラベンダーを主軸にハーバルっぽさを出したり、せっけんっぽい清潔感を出してくる香りって中々ないんですよね。

せっけんっぽさなら、SMNのフリージアもっぽいんだけどラバンデュラのやりすぎない感じが絶妙で本当に大好きで、あの時2本買っておけばよかったなって思っています。

とはいえ、パルファンの100㎖なので数年経っても3分の1ほども減ってはいないんですけどね。

 

人生で最上の1本と思っても寄り添えないまま一生が終わることもあるんだなって思ったアラサーの初夏。

今後、こんな心を動かされる香水に出会えることを願ってラバンデュラの魅力について語っておきます。

みなさんも、気に入った香水、アクセ、推しは推せるうちに推しておいたほうがいいです。

今夜もラバンデュラをつけて、穏やかな気持ちで過ごしていきたいと思います。

 

シルクのナイトキャップレビュー

こんにちは、どりーさんです。

暑くなってきて、じわじわ湿度も上がってきました。

 

そう、湿度!

ナイトキャップのイメージ画像

 

湿度が高くなると髪が膨らむ族のどりーさんは、梅雨から夏は髪の毛が暴発しやすくて日々もんもんと過ごしていました。

ゆる~く、妙にがんこなクセ毛なので髪のうねりも気になります。

そんな時、たまたま読んでいたマンガに「シルクのナイトキャップがいい!」と絶賛されていて早速検索。

 

 

 

ほほう、髪を摩擦から守って寝ている間に髪がしっとりする。

ダメージが減るとツヤが生まれて、しっとりまとまる。

2,000円代から買える。

 

こんなの買うしかないじゃん!とサイフを握りしめて近所のドラッグストアへ走りました。

 

そして、購入したのがこちら!

 

ナイトキャップを被った管理人

完全にク〇アおばさん

ノーブランド品の2,980円くらいのものです。

これ完全に失敗しました。家で丸眼鏡してるのも関係してるんですけれど完全にクッキー焼いてるおばさんのコスプレ感が出ていました。

 

実際問題、それは全然関係なくて

 

このナイトキャップはゴムが一周しているタイプの物なんですが、このタイプは締め付けがあって朝起きたときに額に線がついていたり、襟足がゴムの圧で寝ぐせになっていたりしました。

これはちょっと使いにくいなって思って買い替えることにしました。

 

よくよく調べてみると、リボンで結ぶタイプの物もあるらしくAmazonで扱っていたので購入してみました。

 

 

それがこちら!

 

LilySilk(リリーシルク)天然シルク100% ナイトキャップ 枝毛防止 保湿美髪 ロングヘア用 お休みキャップ 就寝用 産後用 (1/4周ゴム/アイボリー)

 

 LilySilkのナイトキャップです!

これ、めちゃくちゃよかったです。

前述のような線や、クセがつかないし、髪の毛がすっごいしっとりつやつやになりました。

細くて水分をとどめておけない髪質で、何をせずとも傷んでいく髪の毛が美容院で一番いいトリートメントをしてもらった後くらいにまとまっていました。

 

3,000円弱でこの効果はめちゃくちゃコスパがいい!

家で洗えるから朝洗って干しておけば、夜には乾いているから2枚あれば交互に洗って使えます。

もっと早く買っていればよかった!!!ありがとう六多いくみ先生!カワイイ私の作り方(ナイトキャップが載っていたマンガ)大好きです!!

 

冬の間とにかく重宝していました。

静電気で傷むのが気になる時とか、乾燥でパサつく時と

いまはふわっふわに膨らみ続ける髪の毛の対策で使っています。

真夏はムレてよくなさそうなので、真夏以外は大活躍間違いなしです。

あと2~3色くらい欲しい…、パジャマに合わせてコーデしたい…。完全に手放せない最高のアイテムを手に入れてしまった気分です。

 

髪の毛が広がる、パサつく、傷みが気になる人は一回試してみてください~♡